本日紹介するパワーストーンブレスレットは、ゴシュナイトです。ゴシュナイトは、透明のパワーストーンですが、エメラルドなどと同じく、緑柱石(ベリル)という石のグループに含まれます。それでは、そんなゴシュナイトの効果を早速みていきましょう!
心を透明に、ゴシュナイトの効果とは?
ゴシュナイトの目次
ゴシュナイトの効果, 意味
ゴシュナイトは、その透明なボディの中に、ネガティブなエネルギーを吸収してくれる効果があるといわれています。悲しい気持ちだったり、自分を責める気持ち、そういった思いの数々を、ゴシュナイトは吸い込んでくれます。ゴシュナイトを身に着けることで、自然とネガティブな気持ちは消え去っていくことでしょう。
精神的な落ち着き、穏やかさを取り戻したいという時には、最適なパワーストーンです。また、ただ気持ちを静めてくれるばかりでなく、再び前向きになりたいという思いも増幅してくれます。ゴシュナイトは、あなたの感情を表現したり、また高めることを良い方向に助けてくれるパワーストーンですから、自分の本当の気持ちに気が付きたいという時でも、有効なパワーストーンだといえるでしょう。
ゴシュナイトのキーカラー:白,
今だけ、80%off ゴシュナイトで心の落ち着きを取り戻したい!お勧めアイテムはこちらをクリック!
ゴシュナイトで運気アップ!運気メーターをチェック!
総合運 :★★★☆☆
仕事運 :★★★☆☆
金運 :★★★★☆
健康運 :★★★★☆
対人運 :★★☆☆☆
恋愛運 :★★★☆☆
ゴシュナイトは、健康運、金運に優れたパワーストーンです。マイナスなエネルギーを吸収してくれるゴシュナイトは、心身の不調を和らげてくれます。また、環境や季節への適応力を高めてくれるパワーもありますので、健康面で変化の波が激しいという方は、是非このゴシュナイトを身に着けて頂くといいでしょう。
金運においても優れた効果をもっており、お金を手にしたいというエネルギ―を増幅し、お金を引き寄せるパワーを高めてくれます。運が悪い、ご自分をそんな風に感じてしまう時は、このゴシュナイトを頼りにするといいでしょう。
ゴシュナイトの科学的特徴, お手入れ、浄化方法を一挙紹介
始めに紹介した通り、ゴシュナイトは緑柱石という鉱物の一種であり、その中でも透明な鉱物に付けられる呼び名です。緑柱石は、一般的にベリルという名前で知られており、その名残でホワイトベリルと呼ばれることもあります。名前の由来は、発見場所であるアメリカマサチューセッツ州の、ゴーシェンという地名から。
さてこの緑柱石ですが、六角柱状の鉱物であり、先程のベリルという名前は含まれるベリリウムという成分から来ています。エメラルドやアクアマリンもこの緑柱石の仲間であり、化学組成により様々な宝石に生まれ変わります。中でも、レッドベリルは大変貴重であり、現在では取れる鉱山がなく、高値で取引されております。さて、そんなゴシュナイトのお手入れ、浄化方法についてですが、日光浴では変色の可能性がありますので注意が必要ですが、その他の方法で浄化可能です。
鉱物名 | 緑柱石 |
化学式 | Al2Be3[Si6O18] |
モース硬度 | 7.5~8 |
比重 | 2.63~2.93 |
光沢 | ガラス光沢 |
浄化・お手入れ | クラスター ◎ 流水 ◎ 太陽 ✕ 月 ◎ 塩 ◎ |
全てのストーンに使用可能!置くだけでok!安くてお手軽なさざれ水晶がお勧めです↓↓
ゴシュナイトの産地
ブラジル、マダガスカルなどが有名な産地です。
相性・組み合わせ!ヒロシのワンポイントアドバイス
ゴシュナイトと相性が良いパワーストーンは、ジャスパーです。ジャスパーは活力や粘り強さを高めてくれるパワーストーンであり、ゴシュナイトと組み合わせることで、よりアクティブな活動を助けてくれます。また、柱石であるスキャポライトとの相性も抜群です。スキャポライトと組み合わせることで、より独創的に、自由な取り組みが可能になるでしょう。反対に、セレナイトとの組み合わせでは、効果がぼやけてしまいますので、避けた方が無難です。
相性がいいストーン
相性が悪いストーン