今日紹介するパワーストーンブレスレットは、キャストライトです。キャストライトは、独特な十字模様がとても印象的なパワーストーンですね。ブレスレットに加工する場合は、十字がはっきりと見えない場合もありますが、その独特の色彩を楽しむことができるストーンです。それでは、さっそくキャストライトの効果をみていきましょう。
オーラの十字架、キャストライトの効果とは?
キャストライトの目次
キャストライトの効果, 意味
キャストライトは、人が挑戦したいという意欲を高めてくれるパワーストーンです。その力強い十字の加護によって、意思の力を高め、前に進んでいくパワーを高めてくれます。また、様々な運命の転機に身に着けることで、その人を良い方向に導いてくれたり、人との結びつきを高めてくれる効果もあるパワーストーンです。人生において、何か重要な時期にさしかかっている、そんな風に感じた時は、迷わず身に着けたいパワーストーンですね。
キャストライトのキーカラー:茶色、黒
キャストライトで運気アップ!運気メーターをチェック!
総合運 :★★★☆☆
仕事運 :★★★★★
金運 :★★☆☆☆
健康運 :★★★★☆
対人運 :★★★★☆
恋愛運 :★★☆☆☆
キャストライトは、仕事運、健康運、対人運に特に優れたパワーストーンです。挑戦することを助けてくれるキャストライトは、何か新しい仕事に取り組みたいという時や、転職を考えているという時など、その人の転換点を望む未来と結び付けてくれる強いパワーがあります。また、十字のご加護は災いを退け、心身の障害を取り除いてくれるパワーも持っていますよ。健康面においても、強い護りを発揮してくれ、邪気を払う強い力、そしてタフなメンタルを持つことを助けてくれます。前向きに物事に取り組んでいきたい、そんな時にはぴったりなパワーストーンだといえるでしょう。
キャストライトの科学的特徴, お手入れ、浄化方法を一挙紹介
キャストライトは、紅柱石という鉱物の一種です。成分としては、水晶と同じケイ素を含んだ鉱物に、アルミニウムが含まれる鉱物になります。名前の由来は、ギリシャ語で対角線を意味する、「Chiastos」から。和名は、空昌石です。また、キャストライトはおなじパワーストーンであるカイヤナイトとは同質異像という関係であり、簡単にいうと成分はほとんど同じでも、まったく違った外見を持つパワーストーンということになります。
独特の十字は、含まれる炭素が大きく関係しており、結晶の配列にによってこの模様が産れます。その外見から、クロス・ストーンという異名もあり、古くは洗礼に使用されたこともあったという、神聖なパワーストーンです。キャストライトのお手入れ、浄化方法ですが、丈夫な石ですのでどういった方法でも大丈夫です。
全てのストーンに使用可能!置くだけでok!浄化はさざれ水晶がお勧めです↓↓
鉱物名 | 空昌石 |
化学式 | Al2SiO5 |
モース硬度 | 7.5 |
比重 | 3.16~3.2 |
光沢 | ガラス光沢 |
浄化・お手入れ | クラスター ◎ 流水 ◎ 太陽 ◎ 月 ◎ 塩 ◎ |
キャストライトの産地
アメリカ、オーストラリア、スペインなど
相性・組み合わせ!ヒロシのワンポイントアドバイス
キャストライトと相性が良いパワーストーンですが、蛇紋石とよばれるサーペンティンとの相性が抜群です。対応する運気は完全に一致しており、高い相乗効果を得ることが出来るでしょう。また、天使からのガイドと呼ばれるダンビュライトとの相性も良く、恋愛面を補ってくれる効果もあります。相性が悪いパワーストーンは、ブラッドストーンです。ブラッドストーンとの組み合わせでは、時にネガティブな感情を引き起こすこともあるために、注意が必要です。
相性がいいストーン
相性が悪いストーン