人は誰もが褒められたい!
この人、どこかとっかかりずらいなぁ。相手の第一印象でそんなことを感じることはないでしょうか?なんとなく不機嫌そうだし、こちらから話してもリアクションが薄い。そんな時に使ってほしいのが、この褒めるコミュニケーション術です。
当たり前ですが、褒められて怒る人間はいません。どんなに偏屈な人でも、褒められることは嬉しいものなのですね。 といっても、相手を褒めるためにもポイントを掴んでいなくては逆効果。例えば、容姿端麗な女性は、綺麗だね、美人だね、という言葉は聞き飽きています。ただ褒めるといっても、相手が褒めてほしいところを的確に褒めてあげることなのです。
動物を聞いて褒めポイントを探ろう!
では、もっとも効果的に相手を褒めるために、どうすればいいのか?まず相手の内面に関してですが、一番効果的な方法は、実は相手の好きな動物を聞く事!「Aさんて、どんな動物が好きですか?」「う~ん、象かなぁ~。」「象のどんな所が好きですか?」「やっぱり頼りになるし、落ち着いてる所だよ!」この象の好きな所が、実はAさんの褒められたいところ何ですね。相手の好きな動物を聞く事で、褒めてほしいポイントを的確に知る、そしてそのポイントを突いて相手を褒めれば、きっと相手もあなたを気に入ってくれますよ!
ただ、これは動物を聞いてからすぐにそのことを言っても不自然になってしまいます。会話の初めに聞き、そしてその後の会話の中で自然に褒めるといいでしょう。これは好きな動物でなくても、好きな芸能人などに置き換えてみてもいいので、ぜひ試してみて下さいね!
よく目につくところは、相手のアピールポイント
次に相手の外見についてです。例えば、女性が新しいアクセサリーを付けていたりすると、自然とその部分がよく目につくものなのですね。イヤリングであれば、髪をかき上げていたり、ブレスレットであれば、さりげなく前に出ていたり・・。人は自分が見て欲しいと思うところは前にだし、見せたくないと思う部分は隠すものです。相手をよく観察し、相手が自信を持っているところ、褒めてほしいところを的確に把握し、そこをうまく褒めましょう!これは恋愛にも応用できるテクニックです。気になる人が、やけに髪をかき上げていたりしたら、さりげなくピアスを褒めてあげるなど、相手の褒められたいポイントを見つけてあげると、大きくポイントアップしますよ!それでは、今日はこれで失礼しますね!
パワーストーン × オーラ診断
僕も誰かに褒められたい。。ヒロシが作るオーダーメイドブレスレットの注文はこちらから!!
