本日紹介するパワーストーンブレスレットは、アゼツライトです。アゼツライトは、成分としては水晶と同じものですが、あの有名なヘブンズ&アース社によって認定された特別な水晶です。水晶に含まれた微細な不純物が、そのスピリチュアルなエネルギーを生み出しているとも言われています。今日はそのアゼツライトの効果をみていきましょう!
次元を超える水晶、アゼツライトの効果とは?
アゼツライトの目次
①アゼツライトの効果, 意味
アゼツライトは、その球体の中に、無限に広がるエネルギーを込めた石だと言われています。宇宙的な意識との開通を助け、自分の中に滞っている悪いエネルギーを外に出してくれる強力なヒーリングパワーを持っています。
少し休んだだけではとれない頑固な疲れだったり、忘れられない心のしこりを、アゼツライトは流してくれることでしょう。そして、流れていた悪いエネルギーの代わりに、良いエネルギーを吸収し、いい循環をもたらします。自分自身が流れの悪いサイクルにいるという時は、このアゼツライトを身に着けるといいでしょう。
アゼツライトのキーカラー:白、灰色
アゼツライトで運気アップ!運気メーターをチェック!
総合運 :★★★☆☆
仕事運 :★★★☆☆
金運 :★★★★☆
健康運 :★★★★☆
対人運 :★★★☆☆
恋愛運 :★★★☆☆
アゼツライトは、金運、健康運に優れています。宇宙意識とのつながりを高めるアゼツライトは、引き寄せるパワーを最大まで高めてくれます。特に金運に強いパワーを発揮し、思わぬ行動が金運のアップに繋がるなど、自然な活動の中で運気を上げてくれるのが特徴です。
また健康運も優れており、自分の不純物や老廃物を排除するパワーをアップしてくれます。頑固な疲れや、病後の回復などに特に効果を発揮してくれますので、休んでもなかなか疲れがとれないという時は、このアゼツライトを身に着けるといいでしょう。
②アゼツライトの科学的特徴, お手入れ、浄化方法を一挙紹介
アゼツライトは、成分としては水晶と同じであり、鉱物名は石英になります。ですので、まずは水晶の鉱物的特徴を解説しましょう。水晶は、ケイ酸塩鉱物という鉱物の一種であり、珪素と酸素の組み合わせで出来ています。我々の生活にはとても身近な鉱物であり、生活の色々な所で使われています。
時計はイギリス英語でクォーツといいますが、クォーツとは水晶のことです。では、なぜクォーツなのか?それは、ある一定の範囲で振動するという水晶の性質が、時計の仕組みの中に使われているからです。パワーストーンとして優れた安定性を持つ水晶は、科学的にも優れた安定性を持っていたのですね。そして、その水晶の中でも、アメリカの著名なパワーストーン研究家のロバートシモンズと、チャネラーであるエイシャン女史が発見した特定の水晶だけが、アゼツライトと呼ばれるものになります。
さて、個人的な見解としては、水晶と同じ成分である石を、霊的な力に頼りアゼツライトとして売るということには、手放しには賛成しかねる部分であります。値段が同じならいいのですが、ヘブンズ&アース社のこの類の商品は決して安くはありません。そして、パワーストーンの効果があがるかどうかは、値段のように数字で測れるわけではありません。
しかし、パワーストーンは押し売りされるものではないですので、ご自分で納得して買われたのであれば、もちろん大事にして貰いたいと考えています。ただ、庶民の方にとっては決して安くはないお値段ですので、どうしても自分に必要かどうかは、よく考えて頂けたらと思います。さて、長くなりましたが、アゼツライトは水晶と同じ成分ですので、お手入れ、浄化方法はどういった方法でも構いません。ただ、若干不純物が混じっておりますので、どの方法もやりすぎには注意して下さいね!
鉱物名 | 石英 |
化学式 | Sio2(二酸化珪素) |
モース硬度 | 7 |
比重 | 2.65 |
光沢 | ガラス |
浄化・お手入れ | クラスター ◎ 流水 ◎ 太陽 ◎ 月 ◎ 塩 ◎ |
全てのストーンに使用可能!置くだけでok!浄化はさざれ水晶がお勧めです↓↓
③アゼツライトの産地
アゼツライトは、アメリカ・ノースカロライナやバーモント、インドのサチャロカで生産された水晶の中に見られます。
④アゼツライトの相性・組み合わせ!ヒロシのワンポイントアドバイス
アゼツライトと相性が良いストーンですが、オニキスが良いでしょう。アゼツライトが引き寄せる宇宙的なパワーは、時に自分では扱い切れないエネルギーであることがあります。そんな時は、オニキスを身に着けることで、エネルギーを落ち着かせることが出来るでしょう。また、ダンビュライトも、同じく、精神の安定をもたらし、有り余るエネルギーを正しい方向へと導いてくれます。反対に、ハックマナイトとの組み合わせでは、せっかくのパワーも拡散することになってしまいますので、注意が必要です。
相性がいいストーン
相性が悪いストーン
★名古屋の井口です。鑑定士の先生から勧められ、アゼツライトを知りました。勉強になり、感謝してます。m(_ _)m ノートにまとめました。ありがとうございました。m(_ _)m
井口さん、コメントありがとうございます。アゼツライトはとても強力なストーンですから、組み合わせには注意してくださいね!引き続き、パワーストーンオーシャンをよろしくお願いします。