今日紹介するパワーストーンは、ラブラドライトです。虹色のイデッセンス(遊色効果)で有名なラブラドライトは、月と太陽の象徴と呼ばれています。そんなラブラドライトの効果を、早速みていきましょう!
パワーのオーロラ、ラブラドライトの効果とは?
①ラブラドライトのの効果, 意味
ラブラドライトは、特にその人のオーラを高めてくれる石だと言わています。目には映らない魅力を高め、人を魅了する力を高めたり、感性や集中力を高め、閃きやセンスを開花させてくれる力があります。ラブラドライトを身に着けることで、自身が運命の中で果たす役割に気付いたり、魂の成長を実感することができるでしょう。その神秘的な輝きのように、自らの底知れぬ力の発言を促してくれるストーンですね!
ラブラドライトの一言効果:成長、開花、運命の発見
ラブラドライトで運気アップ!運気メーターをチェック!
総合運 :★★★☆☆
仕事運 :★★★★☆
金運 :★★☆☆☆
健康運 :★★★☆☆
対人運 :★★★☆☆
恋愛運 :★★★★☆
ラブラドライトは、恋愛運、仕事運、健康運に優れたストーンです。ラブラドライトによって引き出される魅力は、あなたが思いを伝えたいと感じている方にダイレクトに伝わります。
オーラの高まりによって、思いを向けられている相手は、あなたの持つ魅力や、思いをより一層強く感じ取ってくれるようになるでしょう。片思いの方も、お付き合いをしているという方にもお勧めです。また、プロポーズの前など、特に人生の重要なシーンで身に着けることもいいですね!
そして、感性と閃きが強化されることで、あなたはより創造的な仕事を出来るようになるでしょう。これは、生活の中での仕事というより、人生における命題へも役立ちます。自分が生まれて来た意味や、運命と向き合いたいという時は、このラブラドライトに頼ってみるといいでしょう。
健康運にも優れ、あなたが健康的で、そして魅力的な存在でいられるよう助けてくれ、ダイエットにも効果があるとされています。
②ラブラドライトの科学的特徴, お手入れ、浄化方法を一挙紹介
ラブラドライトの鉱物学名は、曹灰長石です。ムーンストーンやサンストーンなどと同じく、長石と呼ばれるグループの一種であり、ラブラドル長石とも呼ばれています。名前の由来は、発見場所であるカナダのセント・ポール島、ラブラドル海岸から。ラブラドライトの独特の光は、その結晶の表面に並ぶ微弱の金属の光沢層から生じています。色彩は、青、黒、無色、ピンクなど豊かであり、微妙な含有物の違いにより、様々なカラーバリーエ―ションがあります。お手入れ、浄化方法についてですが、水に弱い石ですので、流水は避けた方がいいでしょう。また、小さなクラックができやすい石ですので、塩での浄化も避けましょう!
鉱物名 | 曹灰長石 |
化学式 | [(NaAlSi3O8)50-30(CaAl2Si2O8)50-70] |
モース硬度 | 6~6.5 |
比重 | 2.69~2.72 |
光沢 | ガラス光沢 |
浄化・お手入れ | クラスター ◎ 流水 △ 太陽 ◎ 月 ◎ 塩 △ |
浄化方法に迷ったら・・。置くだけで簡単浄化!さざれ水晶がお勧め!
③ラブラドライトの産地
カナダ、マダガスカル、フィンランド
④ラブラドライトの相性・組み合わせ!ヒロシのワンポイントアドバイス
ラブラドライトと相性が良いストーンは、愛と平和の石、ラリマーです。ラリマーとの組み合わせによって、自分自身がもつ愛への信頼や、新しい愛の発見へと向かっていくことができるでしょう。また、洞察力を高め、魔よけの効果のあるアジュライトとの組み合わせもお勧めです!この二つのストーンを組み合わせることで、自分自身のネガティブな感情が相手に伝わることを避けることができるでしょう。反対に相性が悪いストーンですが、ギベオンと組み合わせると、自分自身の殻の中に閉じこもりがちになってしまいますので、注意しましょう。
相性がいいストーン
相性が悪いストーン
仕事運、人の付き合いは、とんでもない結果ばかりで異常過ぎ。悪い人で丸裸になります。嘘がバレるという事です。悪い人が集まらない、運気に。お金にもその悪い人だった人に丸裸にされました。お金も、いつか回収出来る自分に一発逆転もソロソロないと、悲し過ぎます。
和田さん、コメントありがとうございます。
いま、仕事面、対人面、金銭面苦しい状況なのですね。もしもご希望があれば、メール相談や、本当の自分を知り、人生を豊かにするキーカラー診断などもご案内できますので、ご検討下さいませ。
メール鑑定のご案内は↓から!
https://giogiozone.com/mail-kanntei/
キーカラー無料診断は↓から!
https://giogiozone.com/diagnosis-powerstone/